山梨のリトリート②
- salondemonna
- 2016年9月16日
- 読了時間: 7分
「本来の魂へ戻る為」の甲府リトリート、
~日本の女神たちが女聖性を開花しライトワーカーとして目覚める時~
に、参加して参りました!
の、記録後編。
文章綴るの、得意ではないですからね~(^-^;
思いつくままに綴るので、
どうしてもダラダラ長くなってしまいます・・・m(__)m
ま、いっか(笑)

苔も美しかった!
どっぷりスピリチュアルに浸って来た2泊3日でしたが、スピリチュアル…って、宗教的に感じて嫌う方いらっしゃいますよね。
今回、「アセンションが~」とか、「バシャールが~」とか、普段の生活ではなかなか話題にならない単語が目白押しでしたが、周りにこの単語を理解する方が果たしてどれくらいいらっしゃるのか、、、
ワタシは、大学の専攻が臨床心理学(ユング派)だったので、顕在意識、潜在意識、集合的無意識、シンクロニティ、超自我(ハイヤーセルフ)・・・などなど、スピリチュアル関係でよく登場する単語は、心理学用語として理解していましたので、特に抵抗なく受け入れることができました。
結局、スピリチュアル的なことを、学問として成立させたのがユングではないかと思うほど。
表現の仕方は違っても、結局同じこと言ってるよなー・・・って思う事がしばしばです。
ワタシの見解ですが。
元々ワタシがスピリチュアルなことに興味を抱くようになったのは、15年ほど前に、アメリカの精神科医であるブライアン・L・ワイス博士著「前世療法」と言う本を勧められて読んでからです。
輪廻転生について、過去性について、驚きの連続で、読み終わる頃には号泣していたのを覚えています。
シリーズ本を一気に読みました。
(この本を勧めて下さった方との出会いも本当に感謝なのですが、そこまで綴ると更に長くなってしまうので・・・)
そこで人生観が一変し、人生の流れが大きく変わっていきました。
アロマセラピーとゴスペルに出会ったのもこの頃、夫と出会ったのも同じ時期です。
スピリチュアルな人って、何か、ふわふわしてるイメージないですか???
浮世離れしているというか。
でも実際、全くそんなことはないですね。
ワタシも誰彼構わず普段から「私のハイヤーセルフがね…」とか話しませんしね(笑)
ワタシがハワイと山梨でお世話になったマリナさんとか、めっちゃサバサバした感じで、レクチャーも面白いんですよ(^^)
リトリートに参加されてる方たちも、人間味あふれる、と言いますか、みなさんそれぞれにステキな方々で、笑いの絶えない2泊3日でした。
前世療法を勧めて下さった方も、凄く面白くて、優しくて、仕事がバリバリできて、スバラシイおじさま。
父のトラウマから、ずっと男性恐怖症だった私がココロ開けた訳なのですから、それはもう素敵な方なのですよ。
皆さま、それぞれ共通することは、やはり、今までの人生で、様々な苦しみを味わって来られた、ということ。
今回、帰って来てからも復習してみたり、他にも調べたりしてみて、改めて思ったのですが、結局のところ、
『日常を楽しく丁寧に、瞬間瞬間を自分らしく生ききること』こそ、大切なのではないかしら。。。と。
魂の由来、光の存在…それはもう当然のこととして理解しておきつつ、結局私たちは人生を楽しむため、感動するため、愛と感謝を学ぶため、この美しい地球にこうして生まれてきた訳ですから。
一瞬一瞬を無意識に過ごしてしまうなんてモッタイナイ!!

こんな、天使の羽を広げた雲を見つけるのも嬉しいですよねー(^^♪
今回何度か、マリナさんに「ノリコさんは、グラウンディングができてる方なので・・・」と言って頂きましたが、本人的には自覚はありません(^-^;
でも、同じ部屋だったA子ちゃんも、「わかる~。一緒に居て居心地良いもん。」って言ってくれたり、周りの方にも「うん、すごく落ち着いてるもんね。」と言って頂いたり。
しかし、子供の頃から『落ち着いている』と言われ続けてきてますが、ワタシは未だに緊張するとお腹ゴロゴロ痛くなるし、お財布にはお守り代わりにストッパ入れて持ち歩いてるし、全然ドンと落ち着いておりません(笑)
リアクションが薄いので、落ち着いてるように見られるんだろうなと思ってたのですけど、グラウンディングができている、と言われると、素直に嬉しいです( ´艸`)
「自分がやりたいと思うことをやる」スタイルが、そう言うことなのかしら(笑)
ワタシの目指すところは、『一緒に居て何だか居心地の良い人』なので、A子ちゃんの言葉は最高の褒め言葉♡
特にスピリチュアル的なことを学んでいなくても、一緒に居て落ち着く人っていますよね?
居心地良いし、なんか、なんでも話したくなってしまうというか。
ワタシの周りにもいますよ~(^^)
そんな方々に巡り合えて、ホントに幸せです♡
ワタシは、『今が一番幸せだ!』と思っています。
色々、悩み、苦しみ、ツライ思いをしてきたけれど、あの時、ホームに吸い込まれなくてよかった、トラックに轢かれなくて良かった…と、つくづく思います。
毎日「頭の上からデッカイ看板が落ちてきたら良いのに・・・」と思いながら通勤していたあの頃。。。
いつ過呼吸の発作が起きるかと思うと、怖くて簡単に外にも出られなかったあの頃。。。
もちろん、結婚してからもずっと安泰と言う訳ではなく、色々なことがあり、自分が壊れて行くのが怖くて、レイキの先生の個人セッションを受けに行ったりもしました。
そんな自分がいたからこそ、今の自分が在るわけです。
山梨で出会った方々も、いろんな体験をしてこられ、そこに集うことになった方々ばかり。
苦しみの渦中にいる時には気づかないけれど、苦しみこそ最大の学びだったのだと、今は思います。
あえて苦しい方向に進まなくて良いですけどね(笑)
あえて進まなくても、学びはやってきますしね。
それにしても、今回一番驚いたことがあります。
それは。。。
妹は、実は小さい頃からワタシのオーラがずっと見えていた!!
ぎょぇぇぇーーーーー(;゚Д゚)
なんで40年以上も黙ってたんだーーーー???
ワタシが今回、初めて自分の手のオーラが見えた話をすると、
「あれ?ワタシ小さい頃から姉ちゃんのオーラずっと見えてるけど?」
・・・って( ̄▽ ̄)
ちなみに、妹は、スピリチュアルとか全く興味ないし、どちらかと言うと非科学的なことは信用しないタイプ。
オーラ見えてるのにナゼ・・・(-_-;)
小さい頃からワタシのオーラだけ見えてるから、周りの人にも姉ちゃんのオーラだけは見えてるのだと思っていたのだとか。
姉ちゃん、昔から変わってるから、オーラも強烈なんだろうなと思って(笑)
幼い頃から続いてる事って、それが普通だと思うもんなんですねぇ。。。
いやはや、心底驚きました。
ワタシが2000円もかけてオーラの写真撮りに行ったときに、なぜ教えてくれなかったんだろう(笑)
しかも妹に見えてるオーラの色と、オーラ写真の色はちゃんと一致しておりましたよ。。。
ま、こんなこともあるから、人生楽しいわけです(*^^*)
これからも色々なことが起こるでしょう。
きっとまだまだブレまくって、ずーんと落ち込むワタシも発現するでしょう。
でも、何事もジャッジせず、ただ、味わうのみ。
そんな私もひっくるめて、私ですから、しっかりと愛して参ります♡
更にどんなことが起こるのか、楽しみ楽しみ♡

山梨から帰って来た都会の空でも、
こんな彩雲を見つけられて、とってもHappy🎶
ほんの数日前に「へぇ~彩雲とかあるんだ~」って知ったばかりでの発見。
あまりのタイミングの良さに、見間違えかと思いましたよ。
ホント、ウチュウは見せてくれますよねー(^^)
ライトワーカーとして生きる。
マリナさんからのメッセージをしっかりと胸に刻み込んで、歩んでまいります。
あ、ちなみにマリナさんに出会うまで、「ライトワーカー」と言う言葉すら知らなかったワタシ…
ハワイでお仕事されてるので、軽~い気分でルンルン🎶で働く人のことをライトワーカーと言うのかなと思ってました~すみませーん(^-^;
「軽い」じゃなくて、「光」デス!
サロンでも、これからどんなお客さまに出会えるのか、ワクワクしております(^^♪
長々とお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
・・・もう、すっかり遠い昔の思い出のような記憶になっているので、リトリートの細かい部分が間違ってたらごめんなさーい(;^ω^)
気づいた方、こっそり個人的に指摘して下さい(笑)
*ご予約・お問い合わせはコチラから♪ → Salon de monna