検索
新居初レッスン♪
- Salon de monna 代表セラピスト 山本倫子
- 2016年3月16日
- 読了時間: 2分
本日は転居後初めてのアロマクラフトレッスンでした。

以前、フェイシャルトリートメント講座をご受講頂いたお友達より、
もう一度、アプリコットカーネルオイルのトリートメントオイルを作りたい、とリクエストを頂きまして(^^♪
アプリコットカーネルオイルは、いわゆる「角質粒」、正式名称「老人性疣贅」に良いとされているオイルです。
老人性疣贅…わかりやすく言うと、「年を取るとできるイボ」です(^-^;
年齢を重ねるとともに、首や体にプツプツ現れてきますよね…(:_;)
気長に塗っていただいて、効果が表れると嬉しいですね~。
でも、実は、お子様に塗っていただいて、一番効果を感じていらっしゃるとか。
『よだれかぶれが綺麗に治った!』との嬉しいお声も頂きました(*^^*)
ツンと来る香水の香りとは違って、精油の優しい香りですので、
お子様もアロマの香りに癒されつつ、不快な症状も和らいで、一石二鳥ですね♪
こう言ったご感想を頂くのは、本当に嬉しいことです♡
そして、お子様のいぼ対策用オイル製作レッスンを個別に承ります、とお話ししたところ、
正に今、水いぼと格闘中のお子様がいらっしゃるということで、
急遽、イボ対策オイルも製作していただきました!
これは、ホント、テキメンに効果があるのです!
モニターさん&我が子で効果を見たところ、
水いぼだと3日ほど、普通のイボでも1か月もかからずに綺麗になりました☆
イボの状況や体質などによって個人差はございますが、
皮膚科に並び通うのも大変だし、液体窒素の激痛に耐えるのもとってもかわいそうなので、
是非お試しいただきたいです!
もし、お子様に水いぼやイボができてしまって…という方は、
是非ご連絡下さいませ!!!
そして今日は、この講座のリクエストをくれたお友達のKミーヌが
サロンオープン祝いに、こんなかわいい多肉ちゃんの寄せ植えを作ってきてくれました🎶

めっちゃ可愛いぃ~♡♡♡
知らぬ間にこんな趣味を持っていたKミーヌ、ありがとう!
植物を育てるのは大好きなのだけど、
多肉植物はどうしても水やりしすぎて枯らしてしまう傾向にあるので、
水やり注意で大切に育てていきたいと思います(*´▽`*)
*ご予約・お問い合わせはコチラから♪ → Salon de monna